かぼちゃのベーグル

janets
janets @cook_40092413

残った野菜を使って、栄養満点ベーグル!少し柔らかめのモチモチ食感がたまりません!!
このレシピの生い立ち
同じ配合でいろんな野菜に応用できます。緑黄色野菜だと色が出やすくて綺麗にできますよ~。

かぼちゃのベーグル

残った野菜を使って、栄養満点ベーグル!少し柔らかめのモチモチ食感がたまりません!!
このレシピの生い立ち
同じ配合でいろんな野菜に応用できます。緑黄色野菜だと色が出やすくて綺麗にできますよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17個分
  1. 強力粉(ヨット使用) 1キロ
  2. 20g
  3. インスタンイースト 12g
  4. バター(常温にもどす) 40g
  5. 600cc
  6. かぼちゃ(皮を剥いたもの) 200g
  7. ハチミツ(茹でるときに使用) 大匙1

作り方

  1. 1

    かぼちゃを600ccの水で茹でる。柔らかくなったらバーミックスなどでジュース状にする。

  2. 2

    全体量が640ccになるように水を加えて、人肌程度に冷ます。

  3. 3

    ハチミツ以外の材料に②を加える。

  4. 4

    業務用ミキサーで低速5分、高速2分。手ごねの場合は20分ほど頑張ってください!

  5. 5

    100グラムに分割して丸める。ベンチタイム10分(蓋付きの容器に入れ、ぬるま湯で固く絞った手拭を掛けて蓋をする。)

  6. 6

    肌寒くない室温で10分後の状態。

  7. 7

    表面に分量外の強力粉をつけて、表面を下にして手のひらでバシッと2-3回たたいてガス抜きをする。

  8. 8

    横長の状態にして下半分、上半分を折って手のひらでガスを抜くようにしてくっつける。

  9. 9

    棒状に丸めて、綴じ目を下にして片方を麺棒でスプーン状にする。

  10. 10

    綴じ目は下のままでスプーンでしっぽを包むようにする。

  11. 11

    つなぎ目がはがれないようにコロコロさせる。

  12. 12

    ベンチタイムと同じ状態で醗酵30分。

  13. 13

    フライパンにお湯を沸かし、ハチミツを入れる。(底から泡がポコポコ程度)綴じ目を上にして40秒、ひっくり返して40秒茹でる

  14. 14

    鉄板にクッキングシートを敷いて、210度で15分焼く。

コツ・ポイント

家庭用のオーブンで焼くときは4分の1の量で作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
janets
janets @cook_40092413
に公開
焼き菓子、ベーグル作りが大好き!自分が食べたいもの、作りたいもの、気になる食材を中心に素人の発想で日々実験!無駄を出さない、野菜は皮まで使う、あるものをアレンジがテーマ?基本方針?です^^
もっと読む

似たレシピ