お鍋で簡単カレーピラフ

くる未
くる未 @cook_40092427

お鍋一つで簡単に出来るピラフです。
わたしはストウブ鍋で作っています。
このレシピの生い立ち
雨の日のお昼に何か作れないかな~と
お鍋1つでササッと作ってみました。

お鍋で簡単カレーピラフ

お鍋一つで簡単に出来るピラフです。
わたしはストウブ鍋で作っています。
このレシピの生い立ち
雨の日のお昼に何か作れないかな~と
お鍋1つでササッと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. お米 2合
  2. ぬるま湯 360cc(お米と同量)
  3. ひき肉 50g~100g
  4. しめじ 半パック
  5. たまねぎ 1/2個
  6. にんじん 1/2本
  7. にんにく 1片
  8. コンソメ 1個
  9. カレー粉 大さじ1
  10. 上白糖 小さじ1/2
  11. 醤油 小さじ1/2
  12. 塩コショウ 適量
  13. オリーブオイル 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    お米は洗ってざるにあげ水を切っておく(30分くらい)
    コンソメは分量のぬるま湯で溶かしておく。

  2. 2

    野菜は粗めのみじん切りに。
    しめじは小さな房にわける。

  3. 3

    厚手のお鍋を熱し中弱火に。オリーブ油を入れてにんにくを炒め、たまねぎ、にんじん、ひき肉、しめじを炒める。

  4. 4

    3の鍋にお米を入れて透き通るまで炒める。鍋底につくようならオリーブ油を大さじ1追加する。(火加減は中弱火ぐらい)

  5. 5

    お米が透き通ってきたらカレー粉を加えさらに炒める。
    コンソメを溶かしたお湯を加える。
    (火加減は強火に)

  6. 6

    上白糖、醤油を入れ、塩コショウで味を調える
    沸騰したら弱火にし蓋をして10~12分炊く吹き零れるようなら蓋をずらす。

  7. 7

    炊き上がったら火を止めて10分蒸らして出来上がり。

コツ・ポイント

手順6では強火でしっかりと沸騰させます。
炊き上がったら別に炒めておいたウインナーをのせて蒸らしてから食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くる未
くる未 @cook_40092427
に公開
作ることが大好きです♪
もっと読む

似たレシピ