海老ワンタンと野菜の具だくさんスープ

せんの会
せんの会 @cook_40050850

海老ワンタンと野菜をたっぷり頂けるヘルシーなスープ仕立て 
こってりした中華料理にぴったりのスープです
このレシピの生い立ち
海老ワンタンと野菜をたっぷり頂けるヘルシーなスープ仕立て 
こってりした中華料理にぴったりのスープです
きのこや野菜の甘みで最高の一品に仕上がります  

海老ワンタンと野菜の具だくさんスープ

海老ワンタンと野菜をたっぷり頂けるヘルシーなスープ仕立て 
こってりした中華料理にぴったりのスープです
このレシピの生い立ち
海老ワンタンと野菜をたっぷり頂けるヘルシーなスープ仕立て 
こってりした中華料理にぴったりのスープです
きのこや野菜の甘みで最高の一品に仕上がります  

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老 10尾
  2. 鶏ミンチ 50g
  3. 長ねぎ(みじん切り) 10cm
  4. 生姜(みじん切り)  1/4片
  5. (A)塩・胡椒 各少々
  6. (A)胡麻 小1
  7. (A)片栗粉 大1
  8. (A)溶き卵 1/2ケ  
  9. 中華チキンスープ 4カップ
  10. ワンタンの皮 12枚 
  11. しめじ大根人参 各適量
  12. (A)酒 大1
  13. (A)薄口醤油 小1
  14. (A)塩・胡椒 各少々  
  15. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    海老は殻を剥き、背ワタを取り除いてみじんに切る。殻は取っておく。

  2. 2

    ボウルに海老・鶏ミンチ・長ねぎを入れて(A)を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    大根と人参はピーラーで皮を剥くように薄切りにする。しめじは石付きを切り落としで小房に分ける。

  4. 4

    鍋に胡麻油を弱火で熱して、海老の殻と生姜を加えて炒め、香りが立ってきたら中華スープを加えて5分ほど煮てから濾しておく。

  5. 5

    ④に③の大根・人参・しめじを加えて煮立て、②をワンタンの皮で包みながら加える。

  6. 6

    ⑤に(A)を加えて調味し、器に盛り付け、ザク切りにした三つ葉を添える。

コツ・ポイント

海老の殻を炒めてしっかり旨味を引出して美味しいスープを作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せんの会
せんの会 @cook_40050850
に公開
時間も材料費も手軽で、身近な素材を使ったお料理を中心に、野菜ソムリエとして身体の中から元気になるレシピをご紹介しています。自作の器でのテーブルコーディネートもブログにてご覧頂けます。 Cookinng Studio「せんの会」のブログへどうぞ!http://sennokai.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ