えのきとベーコンのレモンスープ

するがじ @cook_40093122
暑い夏でもレモンスープならさっぱりしてておいしく飲めます(^ ^)
このレシピの生い立ち
暑い日に子供に何食べたいか聞いたら「レモンスープ」と未知の料理名を返され、その時の冷蔵庫からレモンが合いそうな具材を選んで作ったら子供に大好評で我が家の定番になりました。エノキとベーコンから出汁が出るのでコンソメいらず!
えのきとベーコンのレモンスープ
暑い夏でもレモンスープならさっぱりしてておいしく飲めます(^ ^)
このレシピの生い立ち
暑い日に子供に何食べたいか聞いたら「レモンスープ」と未知の料理名を返され、その時の冷蔵庫からレモンが合いそうな具材を選んで作ったら子供に大好評で我が家の定番になりました。エノキとベーコンから出汁が出るのでコンソメいらず!
作り方
- 1
エノキはいしづきを落としてから半分の長さに切る。ベーコンは1cmくらいの幅に切る。
- 2
油をひいた鍋でエノキとベーコンを炒める。エノキが少ししんなりしたら水と塩小さじ1を入れる。
- 3
煮立ったらレモン汁大1を加え、蓋をし、弱火で10分以上煮る。エノキから旨味が出るので時間があればもっと煮ても◎
- 4
味見をしつつ塩を足して味を整える。すっぱいのが好きな人はレモンも足す。(私は+大2くらい)仕上げにこしょうを振って完成!
- 5
②の塩小1はエノキの旨味を引き出す用で味付け用ではありません〜④で好みに合わせて塩を足してください!
コツ・ポイント
エノキを炒める時の油をごま油にすると中華や和食にも合うしオリーブオイルにすれば洋食にぴったり♪もちろんサラダ油でも美味しいです。お好きな油で作ってみてください(^_^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17817445