作り方
- 1
ゆで卵を作っておく。
大根は2cm幅に切って皮をむきいちょう切りに。
生姜は粗みじん切りに。 - 2
深めのフライパンを用意し、多めのごま油を入れてお肉を皮目から入れて焼き色が付くまで炒める。生姜、大根も入れて軽く炒める。
- 3
2に水を入れて、グツグツしてきたら○を入れて上からキッチンペーパーで落し蓋をして約25分煮る。
- 4
最後にゆで卵を入れて3分煮て完成!
- 5
http://ameblo.jp/uzukaji/entry-10500389822.html
お弁当は、こんな感じ。
コツ・ポイント
タレに浸かってくれない部分がある時は、様子をみて返しながら全部均等に煮えるように作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏大根の甘辛煮【作り置き】 鶏大根の甘辛煮【作り置き】
大根に鶏肉の旨味がしみしみでやわらかく、ホッとするおいしさ!!作り置きも可能なのでお弁当のおかずにも大変おすすめです。地味なおかずほどご飯が進みますね(^^♪ 鈴木美鈴 -
やわらか美味しい☆大根と鶏手羽元の甘辛煮 やわらか美味しい☆大根と鶏手羽元の甘辛煮
鶏はホロホロ、大根はトロトロの煮るだけ簡単甘辛煮です。余った汁にご飯を入れたくなっちゃうほど、ほっこり美味しいです! あさぎ+ -
簡単☆ほっとする味☆鶏大根と卵の甘辛煮 簡単☆ほっとする味☆鶏大根と卵の甘辛煮
簡単に大根と鶏肉と卵の煮物が作れちゃいます!甘辛煮なので、いつもと違ったアレンジメニュー☆味が染み染み〜男性受けも! 奈央姫 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17823145