赤カブの漬物 

チビすけさっちん
チビすけさっちん @cook_40034290

お嫁ちゃんのお母さん直伝の赤カブの漬物。
ちょっと厚めの赤カブの漬物、美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
今の時期よく売っている赤カブで漬物を作ってみたくて作りました。

赤カブの漬物 

お嫁ちゃんのお母さん直伝の赤カブの漬物。
ちょっと厚めの赤カブの漬物、美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
今の時期よく売っている赤カブで漬物を作ってみたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~5人分
  1. 赤カブ 500グラム
  2. ☆塩 大1
  3. ☆酢 大2~3
  4. ☆ザラメ 大2~3

作り方

  1. 1

    赤カブを好きな大きさにカットし、3%の塩で重しをして漬ける。

  2. 2

    2~3時間で水が出てくるきたら、絞って酢とザラメに漬けて、一晩置いて出来上がり~♪

  3. 3

    薄切りにして作った、私の母直伝のカブの漬物。
    パリパリでこちらも美味しいよ~♪
    母の漬物は、普通の砂糖で作ったものです。
    薄いからすぐ食べられますよ~(^^♪

コツ・ポイント

ザラメがなければ、砂糖でもOK☆彡
砂糖お酢はお好みで調整してね(^^♪

このレシピは、お嫁ちゃんのお母さんから教えてもらったレシピ♪
「酢の素」という酢を使うと美味しく出来るみたいです。
私も、今回は「酢の素」で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チビすけさっちん
に公開
美味しいもの大好き。エコで節約の美味しい料理・パン・お菓子の手作りがんばって作りた~い♪
もっと読む

似たレシピ