鶏のカレー揚げ 

いけいちか
いけいちか @cook_40036846

いつものから揚げをカレー味にするとまた一味違っておいしいよぉ♪
このレシピの生い立ち
ママとランチに行ったときに出てきて、作り方を聞いたらママが即興で教えてくれたレシピとは言えないようなレシピ。

鶏のカレー揚げ 

いつものから揚げをカレー味にするとまた一味違っておいしいよぉ♪
このレシピの生い立ち
ママとランチに行ったときに出てきて、作り方を聞いたらママが即興で教えてくれたレシピとは言えないようなレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚(250gくらい)
  2. ★下味用
  3. 醤油 大1
  4. 大1/2
  5. カレー粉 小2
  6. 生姜の搾り汁 小1
  7. マヨネーズ 小1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を大きめの一口大に切り、予め下味用調味料を混ぜ合わせたものに漬ける。途中たまに混ぜながら30分くらい。

  2. 2

    鶏肉の水分をキッチンペーパーでふき取り、片栗粉大1、カレー粉小1と一緒にビニール袋へ入れてシャカシャカ振る。

  3. 3

    180℃で初めは皮を下にして、返しながら5分くらい揚げる。その後いったん取り出し、温度を190℃くらいまで上げてカリっとするまで3分くらい揚げる。

  4. 4

コツ・ポイント

王子様が帰って来るまでに、1度揚げ(180℃)のところまでしておけば、帰って来てから揚げ始めてもすぐにカリッと揚げたてを並べられます♪ 1度揚げしてないと時間がかかるので、良妻は賢く1度揚げておきましょう(^^)
衣はビニールに入れて振れば、まんべんなく付くし、手も汚れない!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いけいちか
いけいちか @cook_40036846
に公開
新婚さんの食卓♪
もっと読む

似たレシピ