夏バージョン!さっぱり簡単ばら寿司

リンリンdesu
リンリンdesu @cook_40086126

暑い夏には新香があっさりさっぱり美味しい♪
中に入れる具にも手を掛けず簡単に。
このレシピの生い立ち
お義母さんに教えてもらったものです。
暑い夏にぴったりのお寿司です。

夏バージョン!さっぱり簡単ばら寿司

暑い夏には新香があっさりさっぱり美味しい♪
中に入れる具にも手を掛けず簡単に。
このレシピの生い立ち
お義母さんに教えてもらったものです。
暑い夏にぴったりのお寿司です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分くらいかな?
  1. ご飯 3合
  2. 合わせ酢
  3. 大さじ5
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 小さじ2
  6. えび 10尾
  7. 焼き穴子 3枚
  8. 新香 10センチくらい
  9. 枝豆 適量
  10. 干しえび 適量
  11. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を炊いて、合わせ酢を合わせて酢飯を作る。

  2. 2

    えびは茹でておく。
    穴子は開いて付け焼きにして、好みの大きさに刻んでおく。
    新香も好みの大きさに刻んでおく。

  3. 3

    1の酢飯に白ごま、干しえびを混ぜ合わせる。
    焼き穴子、新香、枝豆も混ぜ合わせる。

  4. 4

    お皿にお寿司を盛り付け、えびを飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

中に入れる具はお好きなものをどうぞ。
でも新香だけは忘れずに!
新香が入るとあっさり、さっぱり夏バージョンになります!!
お好みで錦糸玉子や焼き海苔を添えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リンリンdesu
リンリンdesu @cook_40086126
に公開
いろんなレシピを見るの大好き♪自分のレシピを載せるほど上手じゃないのでメモ代わりに書いてみようかなっ
もっと読む

似たレシピ