鮭の☆ピリ辛☆南蛮漬け

ゆかPON @cook_40035394
生鮭をいつもと違う味にしてみました(*^^*)
ピリ辛でご飯が進みますよ~!
このレシピの生い立ち
生鮭の調理法がいつもワンパターンだったのでちょっと冒険。
サッパリ食べられます!
鮭の☆ピリ辛☆南蛮漬け
生鮭をいつもと違う味にしてみました(*^^*)
ピリ辛でご飯が進みますよ~!
このレシピの生い立ち
生鮭の調理法がいつもワンパターンだったのでちょっと冒険。
サッパリ食べられます!
作り方
- 1
鷹の爪を輪切りにし、●の調味料を合わせ南蛮酢を作る。
- 2
きぬさやは筋を取り、ピーマンと玉ねぎは繊維に沿って切る。
- 3
生鮭は食べやすい大きさに切り、塩で軽く下味を付け、片栗粉をまぶす。
- 4
サラダ油を熱し、2で切った野菜を素揚げし、3の鮭をカラッと揚げる。
- 5
きぬさや、ピーマン、鮭を盛り、玉ねぎを上に乗せ1で作った南蛮酢をかけ出来上がり!!
コツ・ポイント
玉ねぎ、ピーマン、きぬさやを素揚げしましたが、他の野菜でも代用可だと思います。
南蛮酢が甘く感じるのであれば、砂糖は半量でもいいかも…。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17833131