牛肉をじっくり煮込み手間をかける牛丼♪

札幌在住の松島タツオ
札幌在住の松島タツオ @cook_40055718

牛肉の旨味がたっぷりとしみ込んだ玉ねぎとしらたきがメチャ美味しいんです!
このレシピの生い立ち
牛肉は高いのでめったに食べませんが、煮込みなら安いお肉でも美味しく食べられるかなと思って作りました(^^)/

味付けに使用してるのは、味工房 志野(京都)のわりしたです(^^)
誰でもプロの味になります!

牛肉をじっくり煮込み手間をかける牛丼♪

牛肉の旨味がたっぷりとしみ込んだ玉ねぎとしらたきがメチャ美味しいんです!
このレシピの生い立ち
牛肉は高いのでめったに食べませんが、煮込みなら安いお肉でも美味しく食べられるかなと思って作りました(^^)/

味付けに使用してるのは、味工房 志野(京都)のわりしたです(^^)
誰でもプロの味になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 牛肉(切り落とし) 300g
  2. 玉ねぎ(スライス) 中1個
  3. しらたき 2袋(180×2)
  4. 炊きたてご飯 茶碗4杯
  5. 生姜千切り 適量
  6. サラダ油(炒め用) 小さじ1
  7. 味付け調味料
  8. すき焼きのたれ 大さじ2
  9. かつおだし(顆粒) 小さじ1
  10. 2カップ(180×2)

作り方

  1. 1
  2. 2

    すき焼き用のわりした(濃縮タイプ)を使います。
    だしは食塩無添加のものです。

  3. 3

    しらたきは、臭みを抜くため熱湯で5分ほど煮ておきます。

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油をしいて、玉ねぎをかるく炒めます。
    牛肉を加えてさらに炒めます。
    最後にしらたきを加えます。

  5. 5

    材料は火が通る程度で炒め過ぎないように。
    最後に調味料を加えて落とし蓋で煮込みます。味は好みなので味見して調整します。

  6. 6

    10分煮込み火を止めて10分放置、これを3回繰り返し常温で一晩寝かします。
    翌朝以降に再加熱して食べます。

  7. 7

    生姜の千切りを飾って出来上がりです。

  8. 8

    卵黄をのせるとゴージャスに♪
    ぐちゃぐちゃに混ぜて食べると至福な味わいになります(^^)b

コツ・ポイント

牛肉は切り落としでなるべく薄切りで脂身があったほうが美味しいです!涼しい場所で一晩寝かしますが、その後冷蔵庫で保存したら2日ぐらいは大丈夫です。翌日、味がしみると濃くなるので割りしたを少しずつ加え味見しながらの方が安全です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
札幌在住の松島タツオ
に公開
北海道札幌市在住の料理好き人間です♪妻と二人暮らしで食事は私が担当してます。なので、妻が喜ぶ献立が中心です♡できるだけ北海道産の食材を使うことを心がけてます。おかず料理だけじゃなく甘いもの系や飲み物のレシピもアップしてます。「美味しいものを自分で作ってみたい!!」そんな方の料理のヒントになったら嬉しいです(^o^)/献立に悩んだら「松島タツオ」でネット検索してみて下さいね♪
もっと読む

似たレシピ