セリのおひたし☆セリの茹で方・冷凍保存法

chima@ @chima_
市販のセリではなく、山ゼリ・田ゼリ等摘んだ山菜セリの処理法&調理法です。
このレシピの生い立ち
タゼリ・山のセリ、楽しく摘んで美味しく食べる!まずはおひたしから♪
セリのおひたし☆セリの茹で方・冷凍保存法
市販のセリではなく、山ゼリ・田ゼリ等摘んだ山菜セリの処理法&調理法です。
このレシピの生い立ち
タゼリ・山のセリ、楽しく摘んで美味しく食べる!まずはおひたしから♪
作り方
- 1
汚れをきれいに落とし、茎と葉の向きを揃える。
※冷凍保存する場合、この段階で小分けごとに輪ゴムで束ねると便利です。 - 2
沸騰した鍋に塩を入れ、茎、葉の順で茹でる。
- 3
ひと煮立ちしたらすぐにザルに上げ、流水にさらし食べやすい長さに切る。食べる時に、ダシ醤油をかけ、かつお節をトッピング。
- 4
■冷凍保存
空気をしっかり抜いて小分けして冷凍保存する。
食べる時は自然解凍で。 - 5
応用編・調理例☆
セリと長芋の和え物
レシピID :17496575 - 6
応用編・調理例☆
鶏とセリの柚子ポン酢和え
レシピID :17663261
コツ・ポイント
茎から鍋に入れ、徐々に葉を入れていく…。葉が湯に浸かったら数秒で取り出し、水にさらす。
くれぐれも茹で過ぎない事がコツです。
水気を絞り小分けして冷凍保存すると、いつでもセリを楽しめます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17848943