切りこんぶとレンコンの煮物

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

鶏ひき肉とこんぶの旨みでだしいらず!レンコンで美味しい歯ごたえもプラスしました。
このレシピの生い立ち
娘の大好きな昆布を使った、我が家の定番常備菜です。

切りこんぶとレンコンの煮物

鶏ひき肉とこんぶの旨みでだしいらず!レンコンで美味しい歯ごたえもプラスしました。
このレシピの生い立ち
娘の大好きな昆布を使った、我が家の定番常備菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 切りこんぶ 100g
  2. 鶏ひき肉 50g
  3. 100cc
  4. みりん 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. レンコン 100g

作り方

  1. 1

    鶏挽肉と、水、みりん、しょうゆを小さめのフライパンにいれて、ひき肉がほぐれるまでよく混ぜる。

  2. 2

    ひき肉がほぐれてから火にかけ、あくを取りながら煮る。

  3. 3

    ひき肉の色が白く変わったら、ごく薄切りにしらレンコンと、切りこんぶをいれてフタをし、レンコンに火がとおるまで煮る。

  4. 4

    水分が多ければ、フタをとって火を強め水気をとばしたら出来上がり。

コツ・ポイント

火をつける前に、お水と調味料の中で、鶏ひき肉をよくほぐしておくと、お肉が塊にならずきれいなそぼろ状になります。
はごたえのアクセントにレンコンを加えてボリュームアップしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ