切りこんぶとレンコンの煮物

河埜玲子 @cook_40043072
鶏ひき肉とこんぶの旨みでだしいらず!レンコンで美味しい歯ごたえもプラスしました。
このレシピの生い立ち
娘の大好きな昆布を使った、我が家の定番常備菜です。
切りこんぶとレンコンの煮物
鶏ひき肉とこんぶの旨みでだしいらず!レンコンで美味しい歯ごたえもプラスしました。
このレシピの生い立ち
娘の大好きな昆布を使った、我が家の定番常備菜です。
作り方
- 1
鶏挽肉と、水、みりん、しょうゆを小さめのフライパンにいれて、ひき肉がほぐれるまでよく混ぜる。
- 2
ひき肉がほぐれてから火にかけ、あくを取りながら煮る。
- 3
ひき肉の色が白く変わったら、ごく薄切りにしらレンコンと、切りこんぶをいれてフタをし、レンコンに火がとおるまで煮る。
- 4
水分が多ければ、フタをとって火を強め水気をとばしたら出来上がり。
コツ・ポイント
火をつける前に、お水と調味料の中で、鶏ひき肉をよくほぐしておくと、お肉が塊にならずきれいなそぼろ状になります。
はごたえのアクセントにレンコンを加えてボリュームアップしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17852549