夏野菜の味噌煮込み(うどん)

あらおば @cook_40046766
夏のメニューとして、欠かせない一品です。特に茄子がやわらかくて、かぼちゃが煮崩れて甘~くなるのがおすすめです。
このレシピの生い立ち
ネーミングは苦労しましたが、ご先祖からのレシピです。
夏野菜の味噌煮込み(うどん)
夏のメニューとして、欠かせない一品です。特に茄子がやわらかくて、かぼちゃが煮崩れて甘~くなるのがおすすめです。
このレシピの生い立ち
ネーミングは苦労しましたが、ご先祖からのレシピです。
作り方
- 1
茄子・かぼちゃは2cm角くらい、玉ねぎは串切り、ごぼうは大きめのささがきにして水にさらしあく抜きしておく。
- 2
鍋にごま油を熱して、豚肉と1を入れて炒める。
- 3
だし汁を入れて、湯通しして短冊に切った薄揚げを入れ、灰汁を取りながら野菜がやわらかくなるまで煮る。
- 4
お味噌を入れて味を見て、2~3分煮込んで出来上がり。刻みネギと七味をトッピングして!
コツ・ポイント
茄子はしましまに皮をむいて切った後、水にさらしておきます。
きのこを入れてもおいしいです。
出来上がりに冷凍うどんを入れると、超おいしい味噌煮込みうどんです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17852647