じゃがいものお好み焼きですけど、何か?

ひたひたクン
ひたひたクン @cook_40087633

ドイツ風のおしゃれな味
このレシピの生い立ち
お好み焼きを食べたくなって、でも、キャベツも長いももないというとき、あり合わせの野菜で作ったらうまかった!! 何でも挑戦ですよね。

じゃがいものお好み焼きですけど、何か?

ドイツ風のおしゃれな味
このレシピの生い立ち
お好み焼きを食べたくなって、でも、キャベツも長いももないというとき、あり合わせの野菜で作ったらうまかった!! 何でも挑戦ですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも 1個
  2. たまねぎ 1個
  3. ハムかベーコンウインナー 適当に
  4. 小麦粉 大匙山盛り3杯くらい

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮をむいてすりおろします。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り、ハムやソーセージはみじん切りよりちょっと大きめに切ります。

  3. 3

    切った材料にすりおろしたジャガイモ、小麦粉をくわえ、お好み焼きより、かなり緩めに水で調整。塩、こしょうを振ります。

  4. 4

    スプーンですくってこんがり焼きます。一枚の大きさは直径7,8センチ。薄めに焼いて、お好みで市販のソースをかけます。

コツ・ポイント

ドイツ風の味です。とにかく、小さめ、薄めに焼くこと。簡単にできるので、子供がおなかがすいたときにいいですよ。どの家にもジャガイモと玉ねぎはありますもんね。私はソースをちょっとかけるのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひたひたクン
ひたひたクン @cook_40087633
に公開
料理が趣味で、休みの日はいつもキッチンに。家族は厳しい評価をしますが、それがまあ息抜きです。暇なときは料理本を読むのも好き。ひたひた、ほっくり、さっくり、などなど、料理の単語は多彩で面白いものですね。料理のネーミングも面白い。レストランに行くと、メニューに見入ってしまいます。
もっと読む

似たレシピ