餡たっぷりのかぼちゃ餡掛け♡

ちこり674 @cook_40053057
ほくほくぱくぱく、のど越しよくて食べやすい煮物です。挽き肉がはいって、こどもも大好き♡
このレシピの生い立ち
かぼちゃをたくだけではなかなかこどもたちのお箸がすすまず、給食のメニューにある餡掛けにしました。豚や鶏ミンチでもとっても美味しくできます。
餡たっぷりのかぼちゃ餡掛け♡
ほくほくぱくぱく、のど越しよくて食べやすい煮物です。挽き肉がはいって、こどもも大好き♡
このレシピの生い立ち
かぼちゃをたくだけではなかなかこどもたちのお箸がすすまず、給食のメニューにある餡掛けにしました。豚や鶏ミンチでもとっても美味しくできます。
作り方
- 1
フライパンか平たいお鍋に砂糖・水・めんつゆ・一口大に2~3センチ角に切ったかぼちゃを入れ煮立たせる。
- 2
煮たったら蓋をして五分弱火で煮て、かぼちゃに爪楊枝が通ったらかぼちゃをお皿に取り出す。
- 3
残っている煮汁を沸騰させ、ミンチを入れてほぐす。しっかり火を通して灰汁を取る。
- 4
水溶き片栗粉でお好みのかたさにとろみをつける。
- 5
②のかぼちゃに餡をかけて、できあがりー。
コツ・ポイント
かぼちゃを炊いている段階では薄味で大丈夫です。とろみをつけると、味が濃くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17857137