残りカレーDE白だしカレーうどん♪

kei_165
kei_165 @cook_40041456

単純・簡単残りカレーでのカレーうどんです。
このレシピの生い立ち
残りカレーと使い切りたかった白だしでカレーうどん作りました

残りカレーDE白だしカレーうどん♪

単純・簡単残りカレーでのカレーうどんです。
このレシピの生い立ち
残りカレーと使い切りたかった白だしでカレーうどん作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. めんつゆ(白だし) 表示通り
  2. 残りカレー 残った分で
  3. 油揚げ 1枚
  4. ねぎ 1本
  5. うどん(個人的にはゆで麺がオススメ) 人数分

作り方

  1. 1

    ねぎは斜め切り、油揚げは油抜きをして食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    火をかける前の残りカレーに、めんつゆ(白だし)と水を入れて火にかける。
    中火くらいでプクプク言うまで煮立てる。

  3. 3

    プクプクしてきたら、火を少し弱くして、ねぎと油抜きした油揚げを入れる。

  4. 4

    ねぎに火が通るまで、弱火より少し強めの火加減でコトコト煮る。

  5. 5

    カレーを煮ている間に、別の鍋でうどんを温める。

  6. 6

    うどんが温まったらざるにあげ、水気を切り、器に入れる。

  7. 7

    ねぎが柔らかくなったら、器に入れたうどんにカレーをかけて完成☆

コツ・ポイント

コツとかポイントとか特にありません。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kei_165
kei_165 @cook_40041456
に公開
みなさまのレシピをよく参考にさせていただいてます。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ