残りカレーDE白だしカレーうどん♪

kei_165 @cook_40041456
単純・簡単残りカレーでのカレーうどんです。
このレシピの生い立ち
残りカレーと使い切りたかった白だしでカレーうどん作りました
残りカレーDE白だしカレーうどん♪
単純・簡単残りカレーでのカレーうどんです。
このレシピの生い立ち
残りカレーと使い切りたかった白だしでカレーうどん作りました
作り方
- 1
ねぎは斜め切り、油揚げは油抜きをして食べやすい大きさに切っておく。
- 2
火をかける前の残りカレーに、めんつゆ(白だし)と水を入れて火にかける。
中火くらいでプクプク言うまで煮立てる。 - 3
プクプクしてきたら、火を少し弱くして、ねぎと油抜きした油揚げを入れる。
- 4
ねぎに火が通るまで、弱火より少し強めの火加減でコトコト煮る。
- 5
カレーを煮ている間に、別の鍋でうどんを温める。
- 6
うどんが温まったらざるにあげ、水気を切り、器に入れる。
- 7
ねぎが柔らかくなったら、器に入れたうどんにカレーをかけて完成☆
コツ・ポイント
コツとかポイントとか特にありません。笑
似たレシピ
-
-
-
-
残ったカレーで♪本格派のカレーうどん 残ったカレーで♪本格派のカレーうどん
余ったカレーで美味しいカレーうどんが完成♪ひと手間かけるだけでお店で食べるような味に♪旦那さんのお気に入りです^ ^ ☆りすりす☆ -
-
-
-
-
残りカレーで簡単激旨☆きつねカレーうどん 残りカレーで簡単激旨☆きつねカレーうどん
残りカレーで簡単美味しいカレーうどん!!我が家では油揚げが決め手☆カレーつゆがじっとり染みたお揚げの美味しさは感動モノ❗ なっぱっぱっぱ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17857355