キャベツの塩焼きそば*あっさり*

YandAkyoto
YandAkyoto @cook_40063593

具材はお野菜のみ、あっさりと、でもピリ辛に。
このレシピの生い立ち
アーリオオーリオペペロンチーノ風に、と思いオリーブオイルで炒めました。味付けは当初塩コショウのみ、と思いましたが香味ペーストがあったので加えています。

キャベツの塩焼きそば*あっさり*

具材はお野菜のみ、あっさりと、でもピリ辛に。
このレシピの生い立ち
アーリオオーリオペペロンチーノ風に、と思いオリーブオイルで炒めました。味付けは当初塩コショウのみ、と思いましたが香味ペーストがあったので加えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそばの麺 2パック
  2. キャベツ(ざく切り) 4枚
  3. ピーマン 2個
  4. セロリの葉 一つかみ程
  5. にんにく(みじん切り) 2かけ
  6. 鷹の爪(小口切り) 1本
  7. Ajinomoto香味ペースト金 大1強
  8. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    にんにくと鷹の爪を弱火で炒める。香織が立ってきたらキャベツ~セロリの葉を加え、しっかり炒める。

  2. 2

    焼きそばの麺はしっかりほぐしておく。1.へ投入、香味ペーストと塩コショウを入れ、水大2~3を入れて炒め合わせる。

  3. 3

    出来上がり!

コツ・ポイント

焼きそば麺はくっついている事が多いのでしっかりほぐしてください。ほぐしにくい場合、少しレンジでチンするとほぐれやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YandAkyoto
YandAkyoto @cook_40063593
に公開
イタリア系オーストラリア人の夫(これも料理好き)と二人、毎日コマゴマとお料理しています。私はアメリカ、夫はイタリアとオーストラリアに住んでいた経験から、かなりフュージョンなもの(妙な物、とも言う)を作ります。私はサバアレルギー持ち、あれ程酷かった小麦粉&グルテンアレルギーは治り、パンや普通のパスタが食べれるようになって幸せをかみしめる今日この頃です。
もっと読む

似たレシピ