梅とツナと水菜のサッパリ冷製パスタ☆

サンポサキミキライフ
サンポサキミキライフ @cook_40100640

暑い季節にぴったりの、冷製パスタ!さっぱり味!
ボウルで和えるだけなので、火もあまり使わずとても簡単です☆
このレシピの生い立ち
梅干をいただいたので、梅干を使ったレシピを作りたくて。
暑いから火を使いたくなくて、和えるだけで作れるものを考えました!

梅とツナと水菜のサッパリ冷製パスタ☆

暑い季節にぴったりの、冷製パスタ!さっぱり味!
ボウルで和えるだけなので、火もあまり使わずとても簡単です☆
このレシピの生い立ち
梅干をいただいたので、梅干を使ったレシピを作りたくて。
暑いから火を使いたくなくて、和えるだけで作れるものを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1束(100g)
  2. 梅干 2個
  3. ツナ缶 1個
  4. 水菜 お好み
  5. ポン酢 大さじ1
  6. レモン 小さじ1/2
  7. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    最初に、パスタを時間通りに茹でます。

  2. 2

    茹でてる間に、梅干を細かく切ってボウルへ。
    手でちぎってもオッケー!

  3. 3

    ツナ缶を加える。
    油もそのまま使いますが、カロリーが気になるので半分捨てて、半分だけ使います。

  4. 4

    ポン酢とレモン汁を入れて混ぜて、更に一口サイズに切った水菜を投入して絡めます。

  5. 5

    茹で上がったパスタを冷水にさらして、水をきってからボウルにうつして具材とよく絡めます。

  6. 6

    お皿に盛り付け、刻み海苔を載せれば完成♪

  7. 7

    8/16
    ☆祝☆
    「さっぱりパスタ」で人気検索ランキングトップ10入りしました!
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

梅干の量はお好みで増やしてもオッケーです!
ツナ缶の油は半分だけ捨てるのがポイントです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サンポサキミキライフ
に公開
料理大変!めんどくさい!でもたまにやる気が出たりもするし、楽しいと感じる時もある。喜んでくれると疲れが吹っ飛ぶ。洗い物ってめんどくさいよね!
もっと読む

似たレシピ