簡単♪自家製なめたけ

ゆっけみん
ゆっけみん @cook_40048176

濃い目の味付けなので、熱々のご飯のお供にどうぞ・・・☆
酢が利いていてさっぱり頂けます。

このレシピの生い立ち
えのきが安かったので、大量に消費したくて母に教わりました。

簡単♪自家製なめたけ

濃い目の味付けなので、熱々のご飯のお供にどうぞ・・・☆
酢が利いていてさっぱり頂けます。

このレシピの生い立ち
えのきが安かったので、大量に消費したくて母に教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 2袋
  2. 50cc
  3. しょう油 50cc
  4. みりん 50cc
  5. 50cc

作り方

  1. 1

    えのきの茎を切り落とし、2~3等分くらいに切って手でほぐす。

  2. 2

    調味料とえのきを鍋に入れ、火にかける。汁気がなくなるまで煮たら、出来上がり。

  3. 3

    ごはんがすすみますよ~☆

コツ・ポイント

調味料はすべて、1:1:1:1(酢:しょう油:みりん:酒)なので、えのきの量で調節してみてください。火にかけるときに、えのきがヒタヒタになるくらいの量がベストのようです。お好みで鷹のツメを一本入れて煮ると、ピリ辛大人味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっけみん
ゆっけみん @cook_40048176
に公開

似たレシピ