冬瓜と鶏つくね団子のとろとろ煮

tomto @cook_40101145
とろとろの冬瓜に鶏つくねのお味がしみておいし~!
このレシピの生い立ち
大きくてお安い冬瓜。
節約料理に使えないかと思い、考えました。
冬瓜と鶏つくね団子のとろとろ煮
とろとろの冬瓜に鶏つくねのお味がしみておいし~!
このレシピの生い立ち
大きくてお安い冬瓜。
節約料理に使えないかと思い、考えました。
作り方
- 1
冬瓜は皮を厚めにむき、適当な大きさに切った後、さっと下茹でをする。
- 2
鶏挽き肉に、小ねぎのみじん切り、しょうがのしぼり汁、片栗粉、とき卵を加え、塩・こしょうそれぞれ少々を加えてよくこねる。
- 3
鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら2を一口大の団子に丸めて入れる。
- 4
3に1の冬瓜を加え、酒、さとうを加えて5分ほど煮る。
- 5
さらに、塩、しょう油を加えて5分ほど煮、水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり。
コツ・ポイント
やわらか~いのがお好きな方は5の工程でもう5分煮ても大丈夫です。
水溶き片栗粉を入れる時は、冬瓜が崩れないように注意して入れてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
冬瓜と厚揚げのとろとろ煮 冬瓜と厚揚げのとろとろ煮
冬瓜と厚揚げと鶏挽肉をコンソメで煮てみました。冷たくすると、のど越しが良く、ご飯がかなり進みます。(2007年9月21日一部改正しました。) たましんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17866322