野菜の生春巻き

takahasi @cook_40014912
ピーマンの緑とにんじんの赤が色鮮やかで食欲をそそります♪
このレシピの生い立ち
ピーマンの緑とにんじんの赤が色鮮やかで食欲をそそります♪
具は鶏肉を使いましたがシーフードでもあるものでOK。サラダ感覚でたっぷりいただきましょう。
野菜の生春巻き
ピーマンの緑とにんじんの赤が色鮮やかで食欲をそそります♪
このレシピの生い立ち
ピーマンの緑とにんじんの赤が色鮮やかで食欲をそそります♪
具は鶏肉を使いましたがシーフードでもあるものでOK。サラダ感覚でたっぷりいただきましょう。
作り方
- 1
鶏胸肉は軽く塩コショウして、電子レンジで加熱し細く裂く。
- 2
春雨はぬるま湯にいれ軽く戻す。
- 3
にんじん、ピーマン、小松菜は7cmくらいの千切りにし軽くいためる。
- 4
野菜がしんなりしたら ①の鶏肉をいれ、塩・こしょうで味を調える。春雨を混ぜて冷ましておく。
- 5
ライスペーパーを1枚づつていねいに戻し、くっつかないように1枚ごとラップをはさんでおく。
- 6
←1枚ごとぬるま湯に入れるか、霧吹きで湿らすときれいに戻すことができます。
- 7
ライスペーパーをラップに乗せたまま、まな板などの上にひろげてのせ、野菜を包む。
- 8
はしをしっかりくっつけ、しばらくおいて休ませた後包丁で切る。
- 9
スイートチリソースやポン酢などお好みの調味料で召し上がってください。
コツ・ポイント
軽くいためてたくさん野菜を食べられるようにしましたが、
時間がないときは生のままでもおいしくいただけます。
似たレシピ
-
野菜たっぷり♪生春巻き@ベトナム 野菜たっぷり♪生春巻き@ベトナム
色鮮やかで食欲をそそります♪具は肉でもシーフードでもあるものでOK。サラダ感覚でがっつりいただきましょう。レタスよりもグリーンリーフかサニーレタスの方がみっちり巻けます。野菜たっぷり、低カロリーな胸肉とシーフードでヘルシーです。 ちさぷー -
-
-
-
-
-
-
-
生春巻き 本格ベトナム料理 ゴイクン 生春巻き 本格ベトナム料理 ゴイクン
2018/10/4話題入り☆フォーと並びベトナム料理の人気メニュー、生春巻きのゴイクンを、簡単&本格的に作りました。 liqueur☆ -
-
アボカドナムルとツナの生春巻き アボカドナムルとツナの生春巻き
アボカドナムルがなめらかな口当たりの生春巻きです。人参ときゅうりが色鮮やかです。チリソースでも、ポン酢でも美味しいです。 sawako_o
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17868563