豚とキャベツのあんかけごはん☆

うさぎー
うさぎー @cook_40032070

野菜もお肉もたっぷりとれて、ささっと作れる簡単あんかけご飯です♪
このレシピの生い立ち
キャベツを沢山いただいて、冷蔵庫にしゃぶしゃぶ用のお肉があったので、あんかけご飯にしてみました。洗い物を1つ減らすために、肉に片栗粉をまぶしてあるのですが、お好みで水溶き片栗粉にしてもいいかと思います。

豚とキャベツのあんかけごはん☆

野菜もお肉もたっぷりとれて、ささっと作れる簡単あんかけご飯です♪
このレシピの生い立ち
キャベツを沢山いただいて、冷蔵庫にしゃぶしゃぶ用のお肉があったので、あんかけご飯にしてみました。洗い物を1つ減らすために、肉に片栗粉をまぶしてあるのですが、お好みで水溶き片栗粉にしてもいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 200g
  2. 片栗粉 大1.5~2
  3. キャベツ 大2枚位(150g位)
  4. ネギ 1/2本
  5. ご飯 2人分
  6. 【スープ】
  7. ☆水 1カップ(200cc)
  8. 鶏ガラスープの素 小1
  9. ☆醤油 大1
  10. ☆オイスターソース 大1
  11. ☆酒 大1
  12. ☆生姜おろし(チューブ) 2cm位
  13. (又は生姜すりおろし汁) (小1)
  14. 【仕上げ】 (お好みで)
  15. 黒酢(又は酢) 大1
  16. ごま 小1

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切る。
    キャベツは5mm~1cm弱位の幅の細切りに。
    長ネギは5mm位の斜め薄切りに。

  2. 2

    フライパンに☆印のスープを入れ、ネギ、キャベツを加えて3-5分位(キャベツがお好みの硬さになるまで)中火で煮る。

  3. 3

    豚肉に片栗粉をまぶして、広げながら2に加える。(しっかりしたとろみをつけたい時は、ここで片栗粉をまぶさずに、仕上げに水溶き片栗粉(水:片栗粉が1:1)を様子を見ながら加えてください。)

  4. 4

    豚肉に火が通りとろみがついたら火を止めて、お好みで仕上げに酢、ゴマ油を加えてひと混ぜし、ご飯の上によそって出来上がり♪

  5. 5

    はるかるびさんが、豚バラ肉で作ってくださいました♪写真取り替えたい位美味しそうです☆
    ありがとうございます。

  6. 6

    マニーさんが、大倍量で固焼きソバ&ご飯とに分けて作ってくださいました♪具がたっぷりで美味しそう☆ありがとうございます。

  7. 7

    airyouyuuさんが、シーフードとお肉たっぷりの2通りで作ってくださいました☆シーフードも美味しそう♪ありがとうございます。

コツ・ポイント

ご飯を用意するのを忘れずに(*^m^*) 肉を入れたらあまり長く煮ないようにしてくださいね。青ネギは彩りのためにのせたので、なくてもいいです。お好みでネギの青い部分でも。✿2007/12/12 話題のレシピ入りさせていただきました✿ 作ってくださったみなさまどうもありがとうございました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎー
うさぎー @cook_40032070
に公開
おいしいものが大好きです♪友達に、おいしいものアンテナがついていると言われ、会社でもらうお土産の銘菓をほとんど知っていたため、「食王」と呼ばれたこともありました。(^_^;)COOKPADは食べたいものだらけで困ります❤うさ友連合✿会員No.2キムチ同盟✿会員No.14G&Z倶楽部✿会員No.0006
もっと読む

似たレシピ