作り方
- 1
漬物は千切り、もしくはみじん切りに。
漬物とマヨネーズと白ゴマを混ぜる。
- 2
①とご飯を混ぜ合わせ、普通におにぎりをつくる。
完成。あ~美味しいです~~❤ - 3
- 4
手前は分づき米にたくあんで
奥は白米に野沢菜で作りました。
コツ・ポイント
ごまは入れても入れなくてもどちらでも美味しいです。
たくあん・しば漬け・野沢菜などがお勧めです。
漬物じゃないけど、「カニカマ」も美味しいんですよ~~~。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当行き!カラフル3色漬物おにぎり♪ お弁当行き!カラフル3色漬物おにぎり♪
漬物を混ぜるだけのおむすびです。簡単だし、これからおでかけ等の行楽弁当にも良いかなぁと思います。 どちらかと言うと、渋い大人向きのおむすびです。 もちろん、のりで巻いても美味しいですよ。 k2kyoko -
-
-
-
-
-
✼青菜の漬物で✾キャラ弁✼女の子おにぎり ✼青菜の漬物で✾キャラ弁✼女の子おにぎり
ちょっぴり和風な女の子おにぎり✾高菜のお漬物を巻いてるので、おかずも少しで大満足♡簡単にできるのでお子様ランチにもどうぞ ひのちゃんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17870472