鶏がらスープの素で薄味☆野菜炒め

ほたかぁちゃん @cook_40076824
普通の野菜炒めです^^;我が家では、さっぱり薄味で好評です(*^^*)
このレシピの生い立ち
大量の白菜を消化したかったので・・・。味付けは、鶏がらスープの素を使って野菜炒めを繰り返すうちに、こんな感じに落ち着きました。
鶏がらスープの素で薄味☆野菜炒め
普通の野菜炒めです^^;我が家では、さっぱり薄味で好評です(*^^*)
このレシピの生い立ち
大量の白菜を消化したかったので・・・。味付けは、鶏がらスープの素を使って野菜炒めを繰り返すうちに、こんな感じに落ち着きました。
作り方
- 1
材料を食べやすい大きさに切る。白菜は、芯と葉に分けておく。
- 2
フライパンに油を引いて、しょうがと豚肉(今回はバラ肉)を炒める。
- 3
お肉をよけつつ、白菜の葉以外を加えて、炒める。
- 4
白菜の芯が少し柔らかくなったら、葉部分も加え、★調味料を入れ、炒める。
- 5
蓋をして、野菜から出る水分で蒸す。(白菜の芯が好みの硬さになるくらい・・・5~6分くらい)
- 6
塩コショウで味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり!
とろみはつけてもつけなくてもいいと思います。水分が気になるようなら、強火で飛ばして。
コツ・ポイント
野菜の量にもよりますが、かなりの薄味だと思います。醤油や塩コショウでお好みに調節してください。我が家は、何にでも柚子胡椒をチビチビつけながら食べるので、これくらいで丁度なんです^^;
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17874986