ひじきの煮物-糖尿高血圧でもおいしく

なっちるん @cook_40094517
煮魚の煮汁をとっておいて煮るととてもおいしくなります。なかったら、さつまあげやちくわなど練り製品を入れるとおいしいよ。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物をよりヘルシーにアレンジしてみました。
ひじきの煮物-糖尿高血圧でもおいしく
煮魚の煮汁をとっておいて煮るととてもおいしくなります。なかったら、さつまあげやちくわなど練り製品を入れるとおいしいよ。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物をよりヘルシーにアレンジしてみました。
作り方
- 1
ひじきを水に戻す。
干ししいたけを水に戻す。 - 2
出し汁に干ししいたけの戻し汁1cup、あれば煮魚の煮汁1cup、調味料をすべて入れ火にかける。
- 3
煮立ったら、材料をすべて入れ、20分ほど煮含める。
- 4
コツ・ポイント
通常は炒め煮のひじきですが油分をカットするために炒めずに煮ます。変わりに、煮魚の煮汁か練り製品を入れるとおいしいです。
似たレシピ
-
彩りもきれいなひじき煮 彩りもきれいなひじき煮
食物繊維も豊富なひじきを使って、おいしくて、健康的な煮物を作ってみました。さつまあげやちくわを入れると旨みも増して◎♪こんにゃくも入っているので腸のおそうじにもいいと思います。 cafekoo -
さつま揚げで極ウマ☆ひじき煮 さつま揚げで極ウマ☆ひじき煮
さつま揚げの旨味が沁みた、食べ応えのあるひじき煮です。甘くなく、おかずに◎薄味ですが旨味たっぷりで、ごはんが進みます。 野菜ソムリエfumi -
-
-
-
-
-
-
お母さんの味Part2 ひじきの煮物☆ お母さんの味Part2 ひじきの煮物☆
丸天がいい仕事しています♡鉄分たっぷり!栄養満点!!おふくろの味Part2です☆和食の煮物は体にもいいですよね♫ 食いしん坊ママ♥️ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17876620