作り置き!彩りナムル!!もやし。

よっC
よっC @cook_40074337

夏休みに沢山作って、レタスとナムルとササミで棒棒鶏、冷麺や、冷やし中華、素麺にのせたり使い回しが出来るのでオススメです!
このレシピの生い立ち
モヤシのナムルの作り方を教えてもらったのですが、使い回しが出来るようにいろんな野菜を混ぜてみました!

作り置き!彩りナムル!!もやし。

夏休みに沢山作って、レタスとナムルとササミで棒棒鶏、冷麺や、冷やし中華、素麺にのせたり使い回しが出来るのでオススメです!
このレシピの生い立ち
モヤシのナムルの作り方を教えてもらったのですが、使い回しが出来るようにいろんな野菜を混ぜてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分プラス少し保存用
  1. モヤシ 2袋
  2. ニンジン 小1本
  3. きゅうり 1本
  4. 小さじ2
  5. ゴマ 適量
  6. ローストガーリック 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりを千切りにして塩を振って置きます。

  2. 2

    お鍋に塩を小さじ1程度入れて沸騰したらもやしを入れます。もう一度沸騰したらニンジンを入れ10秒程度でザルに上げます

  3. 3

    ザルに上げたニンジンとモヤシを水で冷まし手でギュッと絞り塩をまぶし置きます

  4. 4

    ①と③を合わせ混ぜ、冷蔵庫で冷やします!

  5. 5

    食べる直前にローストガーリックとゴマ油をお好みでかけて出来上がりです!

コツ・ポイント

ニンジンを茹で過ぎないで少し食感が残るぐらいがオススメです!大人は食べるラー油をまぶしても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっC
よっC @cook_40074337
に公開
娘達のダイエットと、健康の為に!
もっと読む

似たレシピ