22㎝型で作るレアチーズケーキの基本分量

らどりん
らどりん @cook_40039837

日本で一般的な18㎝型を持っていないので(汗)
海外サイズの22㎝型用の分量覚書です。
このレシピの生い立ち
大抵のレシピが直径18㎝型を使っているので、手持ちの22㎝で作ると薄っぺらになっちゃうんです(汗)
22㎝でちょうどいい厚みになる分量の覚書です。

22㎝型で作るレアチーズケーキの基本分量

日本で一般的な18㎝型を持っていないので(汗)
海外サイズの22㎝型用の分量覚書です。
このレシピの生い立ち
大抵のレシピが直径18㎝型を使っているので、手持ちの22㎝で作ると薄っぺらになっちゃうんです(汗)
22㎝でちょうどいい厚みになる分量の覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22㎝型底抜けタイプ
  1. クリームチーズ 200g
  2. プレーンヨーグルト 200ml
  3. 生クリーム 200ml
  4. 砂糖 90g
  5. 粉ゼラチン 小さじ3
  6. 大さじ4
  7. ビスケット 120g
  8. バター 60g

作り方

  1. 1

    ビスケットをFPで粉砕する。
    バターをチンして溶かして、粉砕したビスケットに混ぜ込む。
    型の底に敷き詰め冷蔵庫へ

  2. 2

    粉ゼラチンを水でふやかしておく。

  3. 3

    クリームチーズにお砂糖を加えてハンドミキサーで混ぜる。
    ヨーグルトも加えて混ぜる。生クリームも加えて混ぜる。

  4. 4

    ★抹茶、ココアなど、混ぜたいものがあったらここで混ぜ込む。

  5. 5

    ふやかしておいたゼラチンを30秒チンして3に加えてよく混ぜる。
    型に流し込んで2~3時間冷蔵庫で冷やす。
    出来上がり♪

  6. 6

    抹茶追加の時は粉のまま15グラムくらい。
    コーヒー、ココアは大匙2くらいを同量のお湯で溶いてから加える。

  7. 7

    クリチ、ヨーグルト、生クリームの配分はトータル600になればOK

コツ・ポイント

生クリームとかヨーグルトとか、
半端に余った時に使いきれるように、
トータルで600と憶えておくといいです。
お砂糖加減も、私は半分は人工甘味料に置き換えたりしています。
レアチーズケーキはゼラチンさえ入れちゃえば固まるので気楽に作ろう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らどりん
らどりん @cook_40039837
に公開
ブラジル在住です♪     ☆顔玉子カレー部南米支部長 ☆むかつくンジャー・ピンク ☆花咲姐さん園芸部部長☆関東連合南米出張所所長No.59 ☆キジトラ猫の会No.46 ☆おっちょこちょいの会南米出張所所長☆日本人のくせにハワイに行ったことない友の会会長☆マッサージ学校の理事長も兼務 暗~くブログもやってます(汗) http://blog.goo.ne.jp/ladrinha2004/
もっと読む

似たレシピ