かれいの煮付け (関東バージョン)

SAICOOK
SAICOOK @cook_40042638

甘辛いコッテリたれで煮付ける関東風「かれいの煮付け」。
身はふっくら、たまごは濃厚な美味しさに仕上がります☆
このレシピの生い立ち
お店でいただくカレイの煮付けは美味しいけれど、いつもちょっと違うなぁ~?って思っていました。
多分、お店は関西風のあっさり味が主流なのかも。
でもわたしは江戸っ子なので、甘辛い煮付けがやっぱり好き!

かれいの煮付け (関東バージョン)

甘辛いコッテリたれで煮付ける関東風「かれいの煮付け」。
身はふっくら、たまごは濃厚な美味しさに仕上がります☆
このレシピの生い立ち
お店でいただくカレイの煮付けは美味しいけれど、いつもちょっと違うなぁ~?って思っていました。
多分、お店は関西風のあっさり味が主流なのかも。
でもわたしは江戸っ子なので、甘辛い煮付けがやっぱり好き!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かれい切り身 4切れ
  2. 生姜 大1かけ
  3. しょうゆ 大さじ3
  4. みりん 大さじ3
  5. 150cc(2/3カップ)
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 50cc(1/4カップ)

作り方

  1. 1

    かれいはサッと水洗いしてキッチンペーパーで包み、水気をとる。
    皮に包丁で十文字の切れ目を入れる。

  2. 2

    生姜は皮をむいて薄切りにする。(スライス)

  3. 3

    大きめのフライパンに2の生姜、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、水を加え煮立てる。

  4. 4

    3に1のかれいを皮のほうを上にして並べいれ、再び煮立つまで強火で煮る。

  5. 5

    再び煮立ったらクッキングペーパーなどで落としぶたをして、ときどき煮汁をかけながら弱火で10分ほど煮込む。

  6. 6

    器に5を盛りつければ完成!
    (かれいではなく、銀むつや金目鯛などを代用してもOK!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAICOOK
SAICOOK @cook_40042638
に公開
美味しい食材探すこと。お料理すること。お料理いただくこと。お酒呑むこと。大好きです。
もっと読む

似たレシピ