酢鶏(酢豚風鶏の甘酢炒め)

イカヅチ
イカヅチ @cook_40094148

焼いて絡めるだけ
おうちにある材料で簡単に♪
このレシピの生い立ち
酢豚が面倒くさかったので

酢鶏(酢豚風鶏の甘酢炒め)

焼いて絡めるだけ
おうちにある材料で簡単に♪
このレシピの生い立ち
酢豚が面倒くさかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(250グラム)
  2. 玉ねぎ 大1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 2個
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆穀物酢 大さじ3
  7. ☆ケチャップ 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ1/2
  10. ☆水 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切りオリーブオイル少しをひいたフライパンで皮目から少し焦げるくらいしっかり焼き一旦取り出す

  2. 2

    人参は3cm長さで薄切りにし先に炒め初めておく。玉ねぎ横半分の三つ割りに。ピーマンは半分に切り種をとり四つに切る

  3. 3

    ☆の調味料全てを合わせておく
    人参に火が通ったら玉ねぎピーマンを加え軽く焦げ目が付く程度炒める

  4. 4

    ③に①を加え軽く炒めたら
    合わせておいた☆の調味料を入れ
    全体に絡む程度に炒めたら
    出来上がり

  5. 5

    応用として
    鶏もも肉の代わりに
    市販の唐揚げを使っても
    美味しいです。
    時間がない時の
    お手軽メニューです。

コツ・ポイント

野菜は炒め過ぎない事
後は絡めるだけなので
コツもポイントもないです

もちろん鶏肉を豚肉にして
酢豚でもオッケー

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イカヅチ
イカヅチ @cook_40094148
に公開
ざっくりレシピにも関わらず沢山のつくれぽありがとうございます!!最近、レシピ追加出来ていません。つくれぽも頂いてるんですが掲載出来ずごめんなさい。味の好みは千差万別。レシピの分量を参考にお好みの味を見つけてもらえたら嬉しいですどこの家にもある調味料や麺つゆを多用したレシピが多いですざっくりレシピなので料理中級者向けかもしれません。
もっと読む

似たレシピ