天草名物ぶたあえ☆ぶた=たこ!

ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823

実家天草(熊本)の郷土料理です。
ぶたは豚肉ではなく「たこ」です。
味が出て美味!
このレシピの生い立ち
ぶたあえと言えばたこ!
実家でよく食べていたぶたあえが懐かしく作ってみました。
やさしい味です。

天草名物ぶたあえ☆ぶた=たこ!

実家天草(熊本)の郷土料理です。
ぶたは豚肉ではなく「たこ」です。
味が出て美味!
このレシピの生い立ち
ぶたあえと言えばたこ!
実家でよく食べていたぶたあえが懐かしく作ってみました。
やさしい味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. たこ 100g
  2. なす 1本(150g)
  3. ピーマン 2個(80g)
  4. □味噌 大さじ1と1/2
  5. □酒 大さじ2
  6. □砂糖 大さじ1
  7. □すりごま 小さじ2
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    たこは刺身用を使います。

  2. 2

    たこは一口大に切ります。
    大きめが食べごたえあります。

  3. 3

    なすは皮をところどころ剥き5mm厚さに。
    ピーマンは1個を6~8等分くらいに切ります。

  4. 4

    □の材料を混ぜ合わせ、合わせ調味料を作ります。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、なすを炒めます。

  6. 6

    なすに8割ほど火が通ったら、ピーマン・たこを加え1分ほど炒めます。

  7. 7

    火を弱めて、4の合わせ調味料を加えます。
    汁けがなくなるまで炒めたら完成!

コツ・ポイント

なすは火が通りにくいのであまり厚く切らないほうが良いですが、薄くなりすぎると出来上がりが食べずらいので5mmほどが最適です。
調味料を入れる際は、味噌が跳ねるので必ず弱火にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823
に公開
思い立ったら速攻実行!好奇心旺盛は二児の母です☆
もっと読む

似たレシピ