完熟トマトのハッシュドビーフ

峰村醸造
峰村醸造 @cook_40054700

完熟トマトの甘酸っぱい味わいが後を引く美味しさです。夏の簡単早旨レシピです。
このレシピの生い立ち
フライパンで炒め始めてから10分ほどで出来上がる完熟トマトのハッシュドビーフです。
トマトの爽やかな酸味と玄米熟成糀の甘味とコク、味噌の旨味が発酵食品で作ったとは思えない味わいです。

完熟トマトのハッシュドビーフ

完熟トマトの甘酸っぱい味わいが後を引く美味しさです。夏の簡単早旨レシピです。
このレシピの生い立ち
フライパンで炒め始めてから10分ほどで出来上がる完熟トマトのハッシュドビーフです。
トマトの爽やかな酸味と玄米熟成糀の甘味とコク、味噌の旨味が発酵食品で作ったとは思えない味わいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛肉切り落とし 250g
  2. 完熟トマト(小) 2個
  3. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  4. バター 10g
  5. 小麦粉(薄力粉) 小さじ2
  6. 贅沢お米のだし 大さじ1
  7. 赤ワイン 大さじ1
  8. トマトケチャップ 大さじ2
  9. 古町糀製造所 玄米熟成糀 小さじ2
  10. 復刻仕込 越後味噌 大さじ1/2
  11. 粗挽きこしょう 少々
  12. バター(仕上げ用) 5g
  13. セリ(みじん切り) お好みで
  14. ご飯 3杯分

作り方

  1. 1

    トマトを8等分に切り更に半分に切り一口大の大きさに切ります。

  2. 2

    フライパンにバターを入れて中火で玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めます。牛肉を加え炒め、小麦粉を加えて炒めます。

  3. 3

    トマトと赤ワインとお米のだしを加えて蓋をして弱火で5分ほど蒸し煮します。

  4. 4

    蓋をとったら強火にして、トマトケチャップ、玄米熟成糀、味噌を加えて混ぜ合わせて粗挽きこしょうで味を調えます。

  5. 5

    仕上げ用のバターを加えて火を止めます。器にご飯、ハッシュドビーフを盛りパセリを振ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
峰村醸造
峰村醸造 @cook_40054700
に公開
創業明治38年。新潟駅から歩いて行ける味噌蔵です。直売店では、味噌、味噌漬の他、こだわりの出汁や調味料、ドレッシングなどを販売しています。
もっと読む

似たレシピ