フルーツケーキ

244がう!
244がう! @cook_40052853

ふわっとしっとりなフルーツケーキです。
ずっしり感もあり、おすすめ♪
このレシピの生い立ち
美味しいフルーツケーキが食べたくて♪

フルーツケーキ

ふわっとしっとりなフルーツケーキです。
ずっしり感もあり、おすすめ♪
このレシピの生い立ち
美味しいフルーツケーキが食べたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 440g
  2. 砂糖 400g
  3. 6個
  4. 薄力粉 560g
  5. ベーキングパウダー 8g
  6. ラム酒漬けレーズン 500g
  7. シロップ
  8. ラム 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    型にバターを塗り、強力粉をまぶす。
    冷蔵庫で30分ほど冷やす。
    卵とバターは常温、オーブンは180度に予熱しておく。

  2. 2

    バターをクリーム状にし、そこに砂糖を加えてよく混ぜる。
    ハンドミキサーで5分くらいが理想です。

  3. 3

    卵を溶き、少しずつ2に加える。
    ハンドミキサー使用が便利です。

  4. 4

    3に薄力粉とベーキングパウダーを合わせたものをふるい入れる。
    切るように照りが出るまで混ぜる。
    (ここからゴムベラ使用)

  5. 5

    ラムレーズンを軽く絞り、加えたら、軽く混ぜる。

  6. 6

    2つの型に、同じくらいになるように入れて表面をならす。
    数センチ高いところから、型ごと、トントンと落とし、空気を抜く。

  7. 7

    鉄板にのせ、180度で10分焼く。

  8. 8

    1度取り出し、真ん中にナイフで切れ目を入れる。
    温度を170度に下げ、50分ほど焼く。

  9. 9

    焼いている間に、ラム酒と砂糖を軽く沸騰させ、シロップを作っておく。

  10. 10

    焼きあがったら、少し高い位置からトンと落とし、焼き縮みを防止する。
    熱いうちに、先ほど作ったシロップをハケで塗る。

  11. 11

    粗熱が取れたら、ラップで包み、その上からホイルで包む。
    3日目くらい寝かすのがおすすめ。

コツ・ポイント

薄力粉を加えたら、絶対に練らないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
244がう!
244がう! @cook_40052853
に公開
おいしいご飯やお菓子が大好きです!よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ