納豆菌たっぷり♡納豆ごはん

まいきっ @cook_40104928
納豆菌について調べたところ、納豆菌を効果的にとるためには、50℃~60℃がベスト!しかもあったかまろやかおいしっ♡
このレシピの生い立ち
冷たい納豆が嫌で納豆について調べたら…♡
納豆菌たっぷり♡納豆ごはん
納豆菌について調べたところ、納豆菌を効果的にとるためには、50℃~60℃がベスト!しかもあったかまろやかおいしっ♡
このレシピの生い立ち
冷たい納豆が嫌で納豆について調べたら…♡
作り方
- 1
納豆に付属のタレを入れ(お好み)混ぜます。たくさん混ぜた方が効果的に納豆菌を摂取できますよ〜♪
- 2
混ぜた納豆を器にもったご飯の上へ、好きなだけ。電子レンジ500wで30秒加熱!あとはお好みの具をのせて完成☆
- 3
★お好みの具を、キムチにすると乳酸菌が増え、整腸作用があっぷ!
- 4
★高菜やたくあんをのせると食物繊維も効果的に!
コツ・ポイント
★冷蔵庫から出したばかりのものは30秒、常温にしてあった場合20秒に!電子レンジにより誤差があるので調整してみてね☆
★アレンジどしどし待ってます♡笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
キムチ納豆ごはん~ごま油を添えて~ キムチ納豆ごはん~ごま油を添えて~
キムチと納豆、ごま油の香りすべてが合います。普段の納豆ごはんが、贅沢に☆忙しい朝や、簡単にランチをすませたい時にどうぞ! ちょこわん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17895080