揚げだし豆腐のワラビ餡かけ

どんぶ~り @cook_40105404
ワラビの煮物に飽きたらお試し下さい。
この餡は残りご飯で作ったお焼きにかけても絶品です。
このレシピの生い立ち
近くの山で大量のワラビを採ってきたのですが、定番の煮物以外でも食べたくなって作ってみました。
揚げだし豆腐のワラビ餡かけ
ワラビの煮物に飽きたらお試し下さい。
この餡は残りご飯で作ったお焼きにかけても絶品です。
このレシピの生い立ち
近くの山で大量のワラビを採ってきたのですが、定番の煮物以外でも食べたくなって作ってみました。
作り方
- 1
水切りした木綿豆腐を4等分し、全面にまんべんなく片栗粉をまぶしたらごま油で揚げ焼きにする。
- 2
ワラビは2cmくらいに刻み、フライパンで軽く炒める。
- 3
事前にあわせておいた☆の材料を②に入れ、とろみが出るまで加熱する。
- 4
①に③をかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
豆腐の水分はしっかり切りましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とろ~り♪あんかけ揚げだし豆腐★ とろ~り♪あんかけ揚げだし豆腐★
揚げだし豆腐をきのこあんでいただくほっこりおいしい和食です♪あんと揚げだしの表面が合わさってもっちりした食感になります♪しょうたんくん
-
-
-
-
-
-
揚げ出し豆腐のなめたけあんかけ 揚げ出し豆腐のなめたけあんかけ
揚げ出しといっても、油少なめ♪揚げ焼きします。kuisinbouさんのえのきのなめ茸を使って簡単に餡作り^^パパに大好評でした☆ まゆもん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17899648