シラタキの明太子和え

のんちゃん。
のんちゃん。 @cook_40101832

あっさりしていて美味しいよ。
今日はお弁当に入れました。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずをもう一品、そう思って作って見ました。

シラタキの明太子和え

あっさりしていて美味しいよ。
今日はお弁当に入れました。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずをもう一品、そう思って作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しらたき 食べたいだけ
  2. 辛子明太子 適量
  3. だし汁 少量
  4. 少量
  5. 薄口しょうゆ ホンの少し
  6. 少々

作り方

  1. 1

    1 しらたきをざく切りにして、熱湯で3,4分茹でて、ザルに上げる。

  2. 2

    2 鍋にだし汁と調味料を強火にかけて、沸騰したら1を入れ、中火にして煮汁が少なくなったら明太子をほぐし入れる。

  3. 3

    3 2の煮汁がなくなったら出来上がり。

  4. 4

    今回は枝豆を入れていますが、お好みできぬさや、グリンピース、インゲン、カイワレなど緑の物を合わせては如何でしょうか。

コツ・ポイント

明太子に味が付いているので調味料はほんのわずかで良いと思いますが、ご自分で加減なさって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんちゃん。
のんちゃん。 @cook_40101832
に公開
料理は食べることも作ることも大好きです。最近キャラ弁作りもデビューしました。ブログにもキャラ弁記事を更新しています。 http://biora-room.at.webry.info/ (ブログでのハンドルネームはビオラです。) 良かったら覗いて下さい。
もっと読む

似たレシピ