基本のトマトソース

へぽちん @cook_40080438
少ない材料で簡単にできて、しかもおいしいソースです。応用次第で何にでも使えるので、作っておくと便利ですよ♪
このレシピの生い立ち
ピザを手作りしたときに、余っていた缶詰カットトマトでソースを作ってみたらおいしかったので、それから我が家の定番になりました。
基本のトマトソース
少ない材料で簡単にできて、しかもおいしいソースです。応用次第で何にでも使えるので、作っておくと便利ですよ♪
このレシピの生い立ち
ピザを手作りしたときに、余っていた缶詰カットトマトでソースを作ってみたらおいしかったので、それから我が家の定番になりました。
作り方
- 1
材料はこれだけです。
- 2
にんにくはみじん切りに。
フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくを炒めます。 - 3
にんにくの香りがたってきたら、トマト缶を投入!
火は中火に。
木べらなどでかき混ぜて、オイルとトマトをなじませます。 - 4
少し煮立ってきたら、コンソメを2個入れて、5分ほど煮込みます。
- 5
5分煮込むと、固形コンソメが崩れてくるので、木べらなどで潰しながら、よく混ぜます。
- 6
たまにかき混ぜながら、中火で10分煮込んだら、粗熱を取って、煮沸した瓶などの密封容器で保存。
- 7
アレンジ
生クリームを少量混ぜて、オムライスのソースに。 - 8
そのままでピザソースにも。
コツ・ポイント
ゆるめのケチャップのような状態になったら、煮込み終了です。
粉末コンソメを使用しても大丈夫です☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17904250