とろっとろな❀豚の角煮

なぉぴ @cook_40035393
圧力鍋を使うので、簡単に、短時間でできちゃいます。やわらかくて、ほんっとにおいしい♡
卵は半熟にするため別に作ってます(´∀`)
このレシピの生い立ち
新しい圧力鍋が手に入ったので、家族の大好きな豚の角煮でためしてみました。
お正月にも作ろ(^ω^)
とろっとろな❀豚の角煮
圧力鍋を使うので、簡単に、短時間でできちゃいます。やわらかくて、ほんっとにおいしい♡
卵は半熟にするため別に作ってます(´∀`)
このレシピの生い立ち
新しい圧力鍋が手に入ったので、家族の大好きな豚の角煮でためしてみました。
お正月にも作ろ(^ω^)
作り方
- 1
豚肉を適当な大きさに切り、フライパンでしっかりと焼きます。
- 2
鍋に水・ねぎを入れ、煮ます。おもりが動いてから火を止め、15分ほどおきます。
- 3
湯を捨て豚肉をいったん鍋から出し、○の調味料をすべて鍋に入れひと煮立ちさせます。
- 4
豚肉・大根を加え、おもりが動いてから15分弱火で煮ます。
- 5
火を止め、30分~1時間ほどおいたらできあがり♦♫⁺♦・
コツ・ポイント
卵はあぶぅさんのレシピ(ID:17465208)で作って、あとで盛り付けました(^ω^)
味のしみた半熟卵も最高です♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17907000