さんまの塩焼きでチャーハン

飲みしんぼう @cook_40035328
さんまのお刺身って1尾でよくてもついつい2尾とか買って塩焼きにするとかしかなくなるんですけど、塩焼きに飽きた時は、塩焼きでチャーハンを。
肝具合がおいしいです。
このレシピの生い立ち
お刺身用さんまが安かったのでたくさん買ったら余ったから。
さんまの塩焼きでチャーハン
さんまのお刺身って1尾でよくてもついつい2尾とか買って塩焼きにするとかしかなくなるんですけど、塩焼きに飽きた時は、塩焼きでチャーハンを。
肝具合がおいしいです。
このレシピの生い立ち
お刺身用さんまが安かったのでたくさん買ったら余ったから。
作り方
- 1
①さんまを塩焼きにします。焼きあがったら、肝と身を分けます。
(良く骨はとっておく) - 2
ネギは小口切り、
マッシュルームはみじん切りか薄切りにする。 - 3
③しょうが、にんにくはみじん切りに。 鷹の爪は、種を抜いて輪切りに。
- 4
④フライパンにサラダ油、③のにんにくとしょうが、鷹の爪を入れ、火にかけます。
- 5
⑤④の香りが立ってきたら、①の肝を入れ炒めます。
- 6
⑥⑤ゴハンを入れ、よく炒めます。
- 7
⑦①のほぐし身と②のネギ、マッシュルーム、白ごまを入れ、炒めた後、 醤油をまわしれ、全体に周ったら火をとめ、器に盛ります。
- 8
⑧仕上げに、刻んだ大葉と、残しておいたほぐし身をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
さんまの油ののり具合で使用する油の量を抑えて下さい。
ほぐし身は、チャーハン用とサイゴに飾る用をわけておいても良い。
塩味もさんまから出るので濃くしすぎないこと。
マッシュルームは入れなくても問題ないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17910217