かにかまの茶碗蒸し☆フライパンで

ぱくまま @cook_40037120
子どもたちが大好きなかにかま入り♪フライパンで簡単ぷるぷる茶碗蒸しです
このレシピの生い立ち
立派なかにかまを見たら茶碗蒸しにしてみたくなりました!
かにかまの茶碗蒸し☆フライパンで
子どもたちが大好きなかにかま入り♪フライパンで簡単ぷるぷる茶碗蒸しです
このレシピの生い立ち
立派なかにかまを見たら茶碗蒸しにしてみたくなりました!
作り方
- 1
卵を溶きます。泡立てないように箸の先はボウルの底に付けたまま、白身をよく切ります。
- 2
溶き卵に白だしと水を混ぜ、一度漉します。
- 3
器にかにかま以外の具を入れておきます。今回はまいたけ。
- 4
卵液を、そーっと注ぎます。泡があったらすくい取ります。
- 5
卵液の上にかにかまを並べます。彩りに枝豆ものせました。
- 6
器に水が入らないようにアルミホイルで蓋をし、フライパンに並べます。器の半分くらいの高さまで水を注いで火にかけます。
- 7
フライパンに蓋をし、水が沸騰するまで強火、その後中火にしたら15分ほど加熱します。
- 8
熱しすぎると「す」が入るようなので、フライパンの蓋はぴったりせずに、少しずらします。
- 9
茶碗蒸しに竹串をさして透明なだし汁が出てきたら出来上がり。
コツ・ポイント
火加減、蓋のずらし方、加熱時間は、器の大きさやコンロによります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
茶わん蒸し中華風・フライパンで! 茶わん蒸し中華風・フライパンで!
レポ6*子どもたちが小さい頃流行したでっかい茶わん蒸しのレシピのアレンジ現代版スコップ茶わん蒸し#茶碗蒸し#ひなまつり mamaRD -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17914235