香ばしい大根葉のおみそ汁

mii☆22 @cook_40050903
具は大根の葉っぱのみ!でもとってもおいしいんです♪
このレシピの生い立ち
おいしい大根の葉っぱ、食べたいけどふりかけを作るほど沢山ない・・・。じゃあお味噌汁に入れちゃえ!他の具もないし!というときに生まれました(・´∀`・)
香ばしい大根葉のおみそ汁
具は大根の葉っぱのみ!でもとってもおいしいんです♪
このレシピの生い立ち
おいしい大根の葉っぱ、食べたいけどふりかけを作るほど沢山ない・・・。じゃあお味噌汁に入れちゃえ!他の具もないし!というときに生まれました(・´∀`・)
作り方
- 1
お湯を沸かし始める。大根葉を洗い、2㎝位にきざむ。葉に付いた水気をよく切る。
- 2
フライパンにごま油を敷き、大根葉をぱらっとしてくるまで炒める。
- 3
お湯が沸いたら、ほんだしと2を入れる。お味噌を溶いてできあがり!
- 4
※だしの分量を、ほんだし小さじ1/2と塩麹小さじ1/2に代えてもおいしいです。
コツ・ポイント
ごま油で炒めることと、工程3で大根葉を入れたら茹でずにすぐ味噌を溶くことです。大根葉を香ばしくするためのポイントです!
似たレシピ
-
-
-
大根葉とおろしの味噌汁♪胃に優しい♪ 大根葉とおろしの味噌汁♪胃に優しい♪
大根の葉・根をふんだんに使ったお味噌汁です!ビタミン・カリウムたっぷりで、胃腸にも優しいですよ♪大根葉があればぜひ♪ 京たまご -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17915664