ほうれんそうスープ

帯広の森幼稚園
帯広の森幼稚園 @cook_40095193

本日は誕生会、クリームパン、ほうれん草スープ、鶏のから揚げ、スティック野菜、ももゼリーでした。
このレシピの生い立ち
ほうれん草は総合栄養野菜といわれるほど栄養豊富な野菜でカルシウム、鉄が豊富です。成長期の子供さんから大人まで沢山食べてほしい野菜なので、スープにすると沢山とれるのでのせました。

ほうれんそうスープ

本日は誕生会、クリームパン、ほうれん草スープ、鶏のから揚げ、スティック野菜、ももゼリーでした。
このレシピの生い立ち
ほうれん草は総合栄養野菜といわれるほど栄養豊富な野菜でカルシウム、鉄が豊富です。成長期の子供さんから大人まで沢山食べてほしい野菜なので、スープにすると沢山とれるのでのせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 2分の1袋(100g)
  2. ベーコン 50g
  3. しめじ 2分の1袋
  4. コンソメ顆粒 大さじ1強

作り方

  1. 1

    ほうれん草は固めに下茹でします。流水で色止めをし2センチにカットします。

  2. 2

    ベーコンは1センチくらいにカットします。

  3. 3

    なべに800cc~1000ccの水を入れ煮立ったらしめじとベーコンをいれます。

  4. 4

    具材が煮えたらほうれん草をいれ、コンソメデ味を調えます。

コツ・ポイント

ほうれん草を入れた後に味付けしたほうが薄まらないので味が決まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
帯広の森幼稚園
帯広の森幼稚園 @cook_40095193
に公開
北海道・帯広市にある、緑に囲まれた自然がいっぱいの幼稚園です。見て・知って・体験ができ、明るい園舎と給食設備の充実した、将来への学習や生活の基盤を育む幼稚園です。
もっと読む

似たレシピ