作り方
- 1
ごぼうを皮をこそげとり、笹掻いて酢水につけます。
- 2
こんにゃくは適当な長さに切り、塩もみをし、熱湯をかけてアクを抜き水切りしておきます。
- 3
フライパンを熱しごま油を大匙1入れて水切りしておいたごぼうを強火で炒めます。
- 4
そこに水切りしたこんにゃくを入れてさらに炒めます。
- 5
全体的に炒まったら、調味料(水1カップ砂糖大匙2醤油大匙3)を入れます。
- 6
中火で調味料が無くなるまで絡めます。
- 7
盛り付けて出来上がりです。お好みで一味唐辛子を振ってもピリ辛で美味しいですよ。
- 8
つくれぽ10人ありがとうございます!
話題のレシピにとりあげていただきました! - 9
人気のレシピトップ10に入りました!
ありがとうございますm(_ _)m
コツ・ポイント
ごぼうの皮をこそげとる時、アルミホイルをボール状にしてこすってもOKです。ささがきが難しいようでしたら細切りでも構わないです。いつもは人参も入れます!
似たレシピ
-
-
-
-
よしこのきんぴら牛蒡はゴボウOnlyだ☆ よしこのきんぴら牛蒡はゴボウOnlyだ☆
母よしこの牛蒡のきんぴらは牛蒡だけです!味付けはシッカリ系!一味唐辛子をピリッときかせたきんぴらはご飯のお供って感じデス canary-bird -
-
-
ボリュームUP↑豚肉inきんぴらごぼう ボリュームUP↑豚肉inきんぴらごぼう
定番のきんぴらごぼうに豚肉を入れてボリュームUPしちゃいました!しっかりめな味付けなのでごはんが進みますよ☆ やまとんとん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17921532