ふんわりたまご♥海老とアスパラのマヨ炒め

☆熊八☆ @hachi522
味付けは塩コショウと炒め油のマヨネーズだけ♬
シンプルだけどマヨネーズのコクが引き立つ一品です❢
このレシピの生い立ち
むきえびとアスパラが安かったので、簡単で春らしい炒めものを作ろうと思いました。
卵にコーヒーフレッシュを加えてふんわりまろやかになるようにしました。
ふんわりたまご♥海老とアスパラのマヨ炒め
味付けは塩コショウと炒め油のマヨネーズだけ♬
シンプルだけどマヨネーズのコクが引き立つ一品です❢
このレシピの生い立ち
むきえびとアスパラが安かったので、簡単で春らしい炒めものを作ろうと思いました。
卵にコーヒーフレッシュを加えてふんわりまろやかになるようにしました。
作り方
- 1
むきえびは背わたがあれば取り除く。
酒をかけて片栗粉をまぶして5分程置いておく。 - 2
アスパラは食べやすい斜め切りにする。
- 3
卵をボウルに割り入れて塩コショウとコーヒーフレッシュを加えてよく溶く。
- 4
むきえびを水洗いして水気をペーパーで拭き取る。
- 5
フライパンにサラダ油を熱して3の卵を入れる。
大きく混ぜて半熟スクランブルを作り皿に移す。 - 6
フライパンの汚れを落としてマヨネーズを入れる。
- 7
中火にかけてマヨネーズが溶けだしてきたらむきえびを炒める。
- 8
むきえびに軽く焼き色がついたらアスパラを加えて塩コショウして更に炒める。
- 9
アスパラに火が通ったら火を消す。
半熟スクランブルを戻し入れて余熱でほぐし炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
溶き卵に加える塩コショウ、むきえびとアスパラに加える塩コショウはともに少々です。
マヨネーズ感がもっと欲しい場合は仕上げに小さじ1~2を加えて下さい。
カロリーハーフのマヨネーズは仕上がりがイマイチです。
前に失敗しました(´`)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
クリーミー*エビとアスパラのマヨ炒め クリーミー*エビとアスパラのマヨ炒め
我が家の定番エビマヨは揚げないヘルシー仕立て。コクのあるまろやかな味わいはお子様にも大好評♪生姜がアクセント♪ ゆーたんたん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17924176