おせちに・ご飯のお供・お弁当に☆田作り☆

のんママ420 @cook_40055047
お正月に作る田作りですが、濃いめ味付けでご飯のお供にお弁当にぴったり(^^♪日本酒や焼酎のおつまみにも
このレシピの生い立ち
お正月に醤油を大さじ1減らした分量で作るのですが、お弁当のごはんの上に載せたり酒のあてにと便利なので(^_-)-☆
おせちに・ご飯のお供・お弁当に☆田作り☆
お正月に作る田作りですが、濃いめ味付けでご飯のお供にお弁当にぴったり(^^♪日本酒や焼酎のおつまみにも
このレシピの生い立ち
お正月に醤油を大さじ1減らした分量で作るのですが、お弁当のごはんの上に載せたり酒のあてにと便利なので(^_-)-☆
作り方
- 1
ごまめをフライパンでサクっとなるくらいに炒る(焦げないように注意)
- 2
炒り終わったらごまめを取り出しておく
- 3
調味料をすべてフライパンに入れ煮詰めていく
- 4
ふつふつと気泡が立ち、とろみがついてきたら、炒ったごまめを投入し、たれを全体に絡め火を止める
- 5
いりごまをちらし、混ぜ合わせる
- 6
できたものをクッキングシートの上に広げ冷まし、冷めたら器に盛り出来上がり
コツ・ポイント
ごまはお好みに合わせて量を加減する。ゴマの代わりに炒ったクルミや大豆でもおいしいです。
ごまめを炒る時は焦げ付かないように注意!苦みが出ます。
似たレシピ
-
-
-
おせち料理にお弁当に!田作り(ごまめ) おせち料理にお弁当に!田作り(ごまめ)
おせち料理の定番、田作り(ごまめ)。フライパンで簡単にできます。お正月以外にお弁当、普段のおかずやおやつ、作り置きにも。 すまくっく -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17927497