お鍋で作る石焼きいも

奈緒優希
奈緒優希 @cook_40035111

やっぱり、石焼き。
自宅のキッチンで。
70℃キープを目標に。

このレシピの生い立ち
ヤカンで作る石焼き芋(ID17437040)を、お鍋で作ってみました。

お鍋で作る石焼きいも

やっぱり、石焼き。
自宅のキッチンで。
70℃キープを目標に。

このレシピの生い立ち
ヤカンで作る石焼き芋(ID17437040)を、お鍋で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分

作り方

  1. 1

    使わなくなった鍋に、庭で拾った石を洗って入れます。
    小さくて丸い石がいいと思います。

  2. 2

    洗った「さつまいも」を並べます。

  3. 3

    強火で10分。
    鍋より大きいフライパンのフタをしました。隙間ができて水分がいい具合に抜けていきます。

  4. 4

    熱くなったら弱火で30~40分。
    一回、ひっくり返しました。
    この工程が甘味を増やします。

  5. 5

    焼きあがりました。
    鍋つかみで触ってみると柔らかいです。
    見た目も違います。

  6. 6

    一本目

  7. 7

    二本目。

コツ・ポイント

βアミラーゼという酵素が澱粉を甘味成分の麦芽糖に分解します。
βアミラーゼが作用する70℃程度の温度を長時間維持することで、甘味が強くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
奈緒優希
奈緒優希 @cook_40035111
に公開
独身男子がつくる自由気ままでアバウトな、お料理教室。
もっと読む

似たレシピ