香ばしきな粉の黒豆フィナンシェ

uki345 @cook_40054866
お正月の黒豆を使って和風フィナンシェにリメイクしました☆きな粉が香ばしくいい香りです♬
このレシピの生い立ち
お正月の黒豆を使って和風フィナンシェにリメイク♬
香ばしきな粉の黒豆フィナンシェ
お正月の黒豆を使って和風フィナンシェにリメイクしました☆きな粉が香ばしくいい香りです♬
このレシピの生い立ち
お正月の黒豆を使って和風フィナンシェにリメイク♬
作り方
- 1
型にオリーブ油(分量外)を薄く塗る。
- 2
小鍋に小さく切ったバターを入れ、時々混ぜながら3〜5分ゆっくりと加熱する。
- 3
バターと泡が薄い褐色になったら火からおろし、鍋底を冷水に浸ける。
- 4
オーブンを190℃に予熱し始める。
- 5
ボウルに卵白を入れ、泡立て器で切るようにほぐす。
- 6
きび砂糖を加え、泡立てないように静かによく混ぜ、続いて蜂蜜を加え、白くとろりとするまでよく混ぜる。
- 7
アーモンドパウダー・きな粉・米粉・塩を合わせてふるい入れ混ぜる。
- 8
3のバターを茶こしで漉しながら加えて混ぜる。※バターが冷たくなっていたら火にかけて軽く温めてから加える。
- 9
生地を型に入れ、190℃に予熱したオーブンで3分焼き、一度取り出して黒豆をのせ、さらに7分焼いたら出来上がり☆
コツ・ポイント
焼きたてでも美味しいですが、1日寝かせるとしっとりします。
黒砂糖でも美味しいです♡
似たレシピ
-
おせち消費 黒豆きなこの米粉シフォン おせち消費 黒豆きなこの米粉シフォン
お正月で残った黒豆を、ヘルシーなシフォンケーキにリメイクしてみました。きな粉も入って香ばしく、でも米粉でしーっとり。 Enchant -
残ったふっくら黒豆で♪フィナンシェ 残ったふっくら黒豆で♪フィナンシェ
お正月の残りもの、リサイクルすれば立派な洋菓子になります♪ きな粉をいれて和風のフィナンシェのできあがり!市販の甘納豆でもおいしくできます。 ☆所要時間☆40分 チョコまかろん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17929984