圧力鍋で☆簡単きんぴらごぼう♪

ななぐくん
ななぐくん @cook_40035092

きんぴらごぼう♪好きだけどごぼうを細く切ったりする作業が面倒・・・^^;これなら大ざっぱな切り方でも美味しくできますよ!
このレシピの生い立ち
最近、圧力鍋利用で簡単にできるレシピにハマってるので^^覚え書きです♪

圧力鍋で☆簡単きんぴらごぼう♪

きんぴらごぼう♪好きだけどごぼうを細く切ったりする作業が面倒・・・^^;これなら大ざっぱな切り方でも美味しくできますよ!
このレシピの生い立ち
最近、圧力鍋利用で簡単にできるレシピにハマってるので^^覚え書きです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ごぼう 大1本(120グラム)
  2. にんじん 大1/2本(80グラム)
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆みりん 大さじ1/2
  5. ☆さとう 大さじ1/2
  6. ☆しょう油 大さじ1
  7. サラダ油・ごま 各大さじ1/2
  8. だし汁 100CC

作り方

  1. 1

    ごぼうは洗い気になる方は表面を包丁の背でこそげ落とし、4~5cmのぶつ切り、更に2~3mm程度に薄切りし水につけておく。

  2. 2

    にんじんはごぼうと同じ長さで、少し厚めに切っておく。

  3. 3

    圧力鍋にサラダ油・ごま油を熱し、ごぼう・にんじんの順に中火で軽く炒めてから、だし汁を、更に☆の調味料を順に加えていく。

  4. 4

    圧力鍋のふたをして、圧力がかかっておもりがゆれ始めたら弱めの中火で5分加熱。火を止めて、圧力が抜けるまでむらす。

  5. 5

    ふたを開け、汁気をとばすようなつもりで、箸でまぜながら再度加熱したら出来上がり。

コツ・ポイント

ちょっと甘めの味付けですので、お好みで調味料の量を加減してください^^
うちは辛いのが苦手なので、とうがらしも入っていませんが、ピリッとさせたい方は、油を熱したときに加えてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななぐくん
ななぐくん @cook_40035092
に公開
毎日のお料理を楽しくシンプルに✨
もっと読む

似たレシピ