♪あんかけ焼きそば♪

mynameisyuko
mynameisyuko @mynameisyuko

蒸し焼きそばのパックだけ買い、あとは冷蔵庫の野菜であんかけ焼きそばを作りました!きつね色に焼いた麺が香ばしくておいしい
このレシピの生い立ち
無性に食べたくて作りました!冷蔵庫にある野菜で簡単にお店の味をどうぞ☆

♪あんかけ焼きそば♪

蒸し焼きそばのパックだけ買い、あとは冷蔵庫の野菜であんかけ焼きそばを作りました!きつね色に焼いた麺が香ばしくておいしい
このレシピの生い立ち
無性に食べたくて作りました!冷蔵庫にある野菜で簡単にお店の味をどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蒸し焼きそば 2パック
  2. チンゲン菜 1把
  3. 人参 1/3本
  4. しめじ 1/2パック
  5. エリンギ 小1本
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. ピーマン 1個
  8. 鶏がらスープのもと 小さじ1~2
  9. 1カップ半程度
  10. 塩・こしょう 適量
  11. しょう油 小さじ1~2
  12. 水溶き片栗粉 大さじ1程度
  13. サラダ油・ごま 適量
  14. 豚肉 70g程度

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は2cm幅、人参は千切り、玉ねぎは薄切り、しめじは石突をとってほぐし、エリンギは薄切りピーマンは横薄切りにする

  2. 2

    フライパンを温めサラダ油を加え、豚肉を炒める。色が変わったら野菜をすべて入れて嵩が減るまで炒める。

  3. 3

    嵩が減るまでの間、もうひとつのフライパンにサラダ油を熱し、焼きそば麺をすべて入れて平たくする。

  4. 4

    麺は少し放っておき、きつね色に焼き色がつくまでひっくり返しながら焼く。

  5. 5

    野菜の嵩が減ったら、水を加えて煮立たせ、鶏がらスープ・塩こしょう・しょうゆで味をつける。

  6. 6

    水溶き片栗粉でとろみをつけてあんはできあがり。

  7. 7

    4の麺が焼きあがる直前にごまあぶらをひとかけし、お皿に盛る。あんをかけてできあがり。

コツ・ポイント

*あんの汁を多めにする場合は、水を多めにしてください。写真は少し少なかったかもしれません。
**麺をきつね色に焼き、ごま油をかけるのがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mynameisyuko
mynameisyuko @mynameisyuko
に公開
美味しいアイデアを食卓に。男の子兄弟を持つワーママです。みなさんからのつくれぽが励みになっています。
もっと読む

似たレシピ