柿ジャムde鶏肉のみそ焼き

あほりん @aho123
自家製柿ジャムで味噌だれを作り、鶏肉を漬け込んで焼いてみました。柿ジャムの甘みが味噌とマッチする一品です。
このレシピの生い立ち
柿が柔らかくなり、柿ジャムを作ったけれどやっぱり大量…。パウンドケーキなどお菓子作りにも使ってもまだ減らず。。。ならばお料理に使ってみようと思って作りました。今回はankobbyさんの柿ジャムを使いました♪
柿ジャムde鶏肉のみそ焼き
自家製柿ジャムで味噌だれを作り、鶏肉を漬け込んで焼いてみました。柿ジャムの甘みが味噌とマッチする一品です。
このレシピの生い立ち
柿が柔らかくなり、柿ジャムを作ったけれどやっぱり大量…。パウンドケーキなどお菓子作りにも使ってもまだ減らず。。。ならばお料理に使ってみようと思って作りました。今回はankobbyさんの柿ジャムを使いました♪
作り方
- 1
鶏ムネ肉は、厚みのあるところに包丁を入れて、厚さを均一にする。また、味が染みやすいようにフォークで適当に穴を開けておく。
- 2
柿ジャムと味噌をあわせてタレを作り、そこへ鶏肉を30分~1時間くらい漬け込む。
- 3
フライパンに油を熱して、タレをなるべく取ってから皮目を下から焼く。両面焼いたらふたをして火を通す。
- 4
肉が焼きあがったらお皿に取り出し、そこへ味噌ダレを入れ煮詰める。
- 5
煮詰まったタレを鶏肉にからめてできあがり。
コツ・ポイント
私の作った柿ジャムは少しゆるめなので、今回は酒を使いませんでしたが、ジャムがしっかりしている場合には柿ジャム:味噌:酒=1:1:1でタレを作ってみてください。漬けダレは少々少なめなので、タップリと漬けたい場合にはタレは倍量で作ってください。モモ肉でも美味しそう♪お醤油でもいけるかな!?
似たレシピ
-
軟らか☆鶏胸肉のヨーグルト味噌焼き♪ 軟らか☆鶏胸肉のヨーグルト味噌焼き♪
新感覚!ヨーグルトと味噌を合わせた漬け込みタレに鶏胸肉を漬け込んで焼いたチキンです。ヨーグルトで鶏肉が軟らかくジューシー 管理栄養士かな -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17939070