白菜の浅漬け

ちば
ちば @cook_40030033

白菜が半端に余ったら、浅漬けにして、バリバリ食べちゃいます♪
柚子胡椒使用なのでピリ辛です。
このレシピの生い立ち
すき焼き用に買った白菜が残ったので、浅漬けにしようとしたところ、ふと目にとまった柚子胡椒のビン。。。

白菜の浅漬け

白菜が半端に余ったら、浅漬けにして、バリバリ食べちゃいます♪
柚子胡椒使用なのでピリ辛です。
このレシピの生い立ち
すき焼き用に買った白菜が残ったので、浅漬けにしようとしたところ、ふと目にとまった柚子胡椒のビン。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

私なら1食で食べちゃう分
  1. 白菜 190~200グラムくらい
  2. 柚子胡椒 小さじ1/2
  3. だし昆布 4センチくらい
  4. 天然塩 3つまみ

作り方

  1. 1

    白菜をザクザク切る。昆布はキッチンバサミで細切りに。

  2. 2

    材料全部ボウルに入れ、軽くもみ込む。
    30分くらい置いて、できあがり。

コツ・ポイント

せっかく手作りするので、無添加の柚子胡椒と、天然塩を使ってくださいね♪

白菜の白い部分は味が染みにくいです。それはそれでアクセントになって好きなのですが、白い部分にもしっかり味が付いてほしい時は、白い部分はなるべく小さめの削ぎ切り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちば
ちば @cook_40030033
に公開
お酒大好き永遠のダイエッター食べるのは大好きだけど手間のかかる料理と片付けは苦手です…。ブログはhttp://wailana.exblog.jp
もっと読む

似たレシピ